申請に通って嬉しいpokopokoです。
今日はグーグルアドセンスの広告を貼るまでやったことを記録しようと思います。
どこに貼るかを考える
「グーグルアドセンス」「貼る場所」で検索。いっぱい解説してくれてます!
ただ、初心者のpokopokoは手動で貼る場所を指定するのではなくて、グーグルさんが自動で貼る場所を決めて配信してくれる「自動広告機能」を使うことにしました。
自動広告機能を使ってみる
グーグルアドセンスにログイン。
(初期設定はとりあえず保存を押しました。表示したくない広告は後で設定できます!)
広告→自動広告をクリック
その中の自動広告の設定を押すと何やらいっぱい出てくるのでそれを全部コピー。
サイトの<head>タグに貼りつけるとのことなので、次ははてなブログにログイン。
設定→詳細設定→下の方にスクロールするとheadに要素を追加の欄が。
審査のときに使っていたコードがあったので、それをすべて消して表示されたコードのみに。
変更して保存をクリック!
12時10分に変更を保存、いつ反映されるかどきどき。
12時20分、まだ広告は表示されず…。
12時30分、広告なし。40分、広告なし。
自分の使っているパソコンだからだめなのかな?と思いスマホから確認。なし。
14時、16時、17時、18時、19時、21時、広告なし。
おかしいぞ…?
結局、3日後(12月9日)になっても表示がされないので、自動広告のタグはそのままにして手動で広告を貼る方法を探すのでした。
やり方は間違っていないと思うんだけどな~。
広告の種類の変更
広告表示までたどり着けていないですが、やったことを。
(表示したくない広告は後で設定できます!と書いたのはこれです。)
広告が表示されたら、この広告は嫌だなあっていうのもあるかもしれません。
その時には、どの種類の広告を配信するか自分で設定しましょう。
グーグルアドセンスにログインして、広告→自動広告をクリック。
鉛筆のようなマークをクリックすると、
するとこんな画面が。
表示したい広告だけ青くしておけば、その広告だけ表示されるようです。
新しいフォーマットを自動的に取得するは、新しい広告表示ができたときにそれを自動で取得してくれる機能なのでONにしておけばいいかな?
ラベル表示について
広告表示の上についている、「スポンサーリンク」や「広告」の文字。
これが自動広告では勝手につかないのが気になって調べてみました。
【参考】
アドセンスでスポンサーリンクは必要?不要?について言及してみる - MUTANT
確かに、 表示するならこの二つにしてね、って読み取れます。
初心者には自動広告にどうやって表示するのかわからないので、とりあえずそのままにしてみます。
それでは手動で広告を貼る方法に続く!